こどもじかん 子供にお金の教育どうする?【Z会”99%の小学生は気づいていない!?”シリーズで学んでみた】 本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。子供の頃に知りたかったお金の話先日のブログで少し書いたマネースクールへの参加。「日本ではお金の教育が遅れている」とはよく言われることではありますが確かに、自分の子供時代を振り返っても、今思えばお... 2025.06.09 こどもじかん
こどもじかん 【5歳・7歳】将棋イベントその2 月一で開催される、待ちに待った地域の将棋イベント。前回よりもかなり賑わっていました。2倍くらい人が増えたのではないのだろうか。2倍増えると、知っている人がいたりします。習い事でたまに会うお兄ちゃん!(小5くらい)やっぱり君は将棋好きだったの... 2025.06.06 こどもじかん
こどもじかん 幼少期の記憶と現在【なるべく自分だけのための時間を作ってあげたい】 私は幼い頃、物心をついた時(3歳くらい)から、両親が共働きで家で一緒に何かで遊んで過ごしたといった記憶があまりありません。昔は今ほど共働きが当たり前ではなく、私の育った辺鄙な田舎では、「お母さんも働く」というのはまだまだ珍しく、わりとレアな... 2025.06.05 こどもじかん