Eテレ

こどもじかん

【6歳&4歳】未就学児は何して遊ぶ?園から帰宅後の過ごし方。Part1

幼稚園から帰宅後の過ごし方について記録してみようと思います。 2人とも、手洗いうがいを済ませると、園服を脱ぎ捨て、とりあえず「お菓子ー!」から始まります(笑) 2人で遊んだり、個々に好きなことをして、ご飯の時間までくつろいでいます。 帰宅後...
こどもじかん

【親子製作】”脳力アップ”「頭がよくなるこどものきりがみ」で遊んでみました

私もはまってしまいました。 頭がよくなるこどものきりがみ Z会の紹介ページに掲載されていた本ですが、やってみると大人も結構夢中になってしまう。 息子がカブトムシとクワガタを作っているのを見て、どれどれ〜じゃあ、わたしも〜、、と1枚、2枚とや...
こどもじかん

念願の「バビブべボディ」のDVD本を購入【1番気になるからだの臓器はコレ!】

「ママー、バビブべボディのDVDいつ届くの〜?」と来る日も来る日も長男に言われ続け、ようやく入荷した念願の「バビブべボディ」のDVD本。 子供が欲しいというより、私も欲しくて購入しました。NHKのあの「人体」制作チームによる最先端の医学映像...
こどもじかん

「人体」に夢中な長男のその後【からだの中はワンダーランド!子供向け医学番組”バビブべボディ”が面白い】

以前ブログにも書いた「人体」に長男がはまっています。 実家から帰ってきてからも、早速「人体見るー!」と言ってお気に入りの「肝臓〜壮大な科学工場〜」を家族で鑑賞する流れに。 「大腸には結腸ヒモがあって、ヒモとヒモとの間にひだができるんだよ!」...
こどもじかん

子供達は相変わらず実験に夢中【”大科学実験”の巨大オムツ実験を試みる】

私は毎日母のことで胸がいっぱいになっている傍で子供たちはそれでもいつも通り変わらぬ日常を過ごしています。 ある意味子供たちがいるから、やらなきゃならないことに追われ気が紛れている部分もあります。 日々のいろんな実験に付き合わされるのも通常運...
こどもじかん

我が家のテレビ事情【科学好き4歳が夢中になる番組。part1】

長男は大のテレビ好きです。 だいたい決まって撮りためたEテレの科学系の番組を見ています。一時ウルトラマン熱が凄かったのですが、また最近科学系に戻ってきました^^; 私自身があまりテレビを見ないということもあり、当初はわりとテレビに対して否定...
こどもじかん

1番多い数字はどれ?【4歳長男と新聞で『ベンフォードの法則』を確かめてみた】

『ベンフォードの法則』をご存知でしょうか。 自然界に現れる数字の多くは、最初の桁は「1」が最も多く「2」「3」となるにつれ出現する確率は減少し「9」から始まる数字は最も出現する確率が低くなることを示す法則です。 1938年にこの法則を提唱し...
こどもじかん

4歳のすうがくノート【好き!が詰まった初期微動を見逃さない。子供のお気に入りや関心ごと】

4歳長男の「すうがくノート」 数字の練習をするでもなく 計算を書き連らねている立派なものでもなく 単に、すうがくが好き!の初期微動がつまった そんなノートをいつの間にやら自分で作っていました。 先日図書館から借りてきた絵本から影響を受けたの...
こどもじかん

おうちでSTEAM教育【ポップコーンはどうやってできる?】

テレビからの実験シリーズ 今回は「カガクノミカタ」(Eテレ)です。 ポップコーンはどうやってできるのか? なぜ種を炒めると弾けて膨らむのか? ポップコーンを作るときに必要なのは ポップ種と言われるトウモロコシの種。 (100均にもあるので比...
こどもじかん

おうちでSTEAM教育【食塩水に浮く不思議なたまごのヒミツ】

我が家では定番化しつつある遊び。 卵・水・塩(大量)を使っての卵実験。 子どもって、実験の結果が分かっても また何度も何度も同じことを繰り返して また何度も何度もやっても同じ結果に喜こぶ不思議…笑。 本当はこの日、図鑑に載っていた 人参ヨッ...