もうすぐ2023年も終わりですね。
今年は、次男の幼稚園入園、長男の習い事開始、5年ぶりの社会復帰(パート)、思いがけずマイホーム購入、念願の仏検リベンジ合格と、例年より変化の多い年だったように思います。
そして、母の病気が少しずつ治癒してくれたことが、なによりの救いでした。
来年は、良く暮らし、良く学びたいです(願望)
良い暮らし、良い学び(ボン・シック・ボン・エテュード)フレンチスタイルの「良い暮らし、良い装い」B.C.B.G(ボン・シック・ボン・ジャンル)にかけてます。笑
良い暮らしとは?
自分にとっての良い暮らしとは、リッチとか贅沢とかではなく、単に、精神的な余裕と充実感を感じられる暮らしです。
それってつまり?
精神的な余裕は、自分の心の持ちよう、物事の見方だったりもするのかな〜と思います。
育児、家事、仕事に追われる毎日ですが、どうやったら自分の気持ちが潤うのでしょうか。
例えば
まずは、自分の弱点を知り、日常生活にどういうことがあると精神的余裕がなくなるのかと考えると、、
私の場合
⚫︎対人関係トラブル→苦手センサーが働いたら上手く距離を取る
⚫︎寝不足→寝る
⚫︎自分の時間がない→気分をチェンジする時間を持つ(仕事が終わったら、好きなものを食べてリラックスするとか、子供が寝たら映画を見るとか、隙間時間で自由時間の確保。)
⚫︎忙しくて疲弊→好きなことをする、好きなものに囲まれる、好きな空間に浸る(笑)
これが、最強で最高かもしれません。
好きなことに夢中になっている時間は、良い気分、良い充実感を味わっているはずです。
良い学びについては、最近よく思うのですが、数年前から学んでいるフランス語が憤る度に
初心の頃のように、試験を受ける為の学びではなく、もっと根本的に楽しく学びたいなと思います。
study(勉強)の語源はラテン語のstudious(熱中)
子供たちに向けてよく意識している言葉ですが、大人だけど、何かを学ぶ際、studyではなくstudiousでありたいと思います。
子供たちにはこの先も、科学であれ、工作であれ、何かに熱中して自分の興味があることを、”勉強”というよりは、自ら楽しんで掘り下げ、自分で発見する面白さを知ってもらえたら嬉しいなと思います。
「やらなきゃいけないから学ぶ」ではなく、「やりたいから学ぶ」が出来たら良いな〜と思います。
2024年、良い暮らし、良い学び。
来年も、仕事、家事育児に追われ、長男は小学校入学。新居への引越しと慌ただしくなりそうですが、環境に翻弄されず^^;過ごして行けたらと思います。
年末子供が作った惑星(水・金・地・火・木・土まで。笑)
どうぞ良いお年をお迎えください。
コメント