子供向け医学番組【バビブべボディ】が面白い!体の仕組みについて詳しくなれる!

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

学習にも生活にも役に立つからだの知識

からだの仕組みがどうなっているのか?子供にも、簡単に分かりやすく、しかも楽しく学べることができたら、学習にも、生きる上でもとっても役立ちますね。

しかし、子どもがまだ小さい場合、どうやって興味を持たせたり、教えてあげたら良いか?

関心を引き出すのが難しいところでもあります。

子供向け医学番組「バビブべボディ」

長男が年中になった頃、人の体のしくみに目覚め

「なぜ骨は白いのか?」

「なぜ肝臓は毒素を分解する力があるのか?」

「脳は電気信号を送っているのに、なぜ感電しないのか?」

と身体への興味が加速していた時期がありました。

何か私にその成長を促すような知識があれば良いのですが、なんとも何もなく。

何か楽しく体の仕組みがわかるものはないか?

と思い、本やDVD、番組を探していたことがきっかけでこの番組の存在を知りました。

「バビブベボディ 」番組情報

「NHKスペシャル シリーズ人体」の最新映像や、アニメーションや、こどもが惹かれるなぞなぞのような要素を交えながら、親子で楽しくからだについて学べる医学番組です。

実は、現在は終了してしまい、不定期(?)でEテレで再放送されるのを目にします。

直近では、3月23日(金)16時から「食べ物のゆくえを追え」を見ました。

もともとは、2018年度に特集番組として13本が放送され、2019年度は新規に13本を制作し、合わせて26本を放送されていたとされています。

DVD付きの本も発売されていましたが、現在は取り扱いがあまりないようです(残念)

DVDはテーマが13ほどに厳選されていますが、番組は、DVDに収録されていない「DNA」「膵臓」というテーマも扱っているようです。

番組欄をこまめにチェックしてみると、見れる可能性が高いと思われます!

バビブべボディはなんとあの「人体」制作チームだった!

最初あの、NHKの「人体」ドキュメンタリー番組の制作チームによる番組と知った時はえーー!っと、正直驚きました。

それと、同時にどおりで面白いわけだと納得したのを覚えています。

タモリさんの司会でお馴染みの、NHKが誇る大型ドキュメンタリーシリーズとして知られています。

我が家も人体好きな長男がよくその「人体」(“奇異の小宇宙”“脳”)のDVDを見ているので、凄く親しみのある番組でした。

で、この「人体」という番組。

歴史は古く、初回は1989年放送の「生命誕生」まで遡ります。

そこから28年の時を経て「人体」神秘の巨大ネットワークというシリーズが2017年から放送されていました。

人のからだの細部や、生命の尊さについての描き方が細密で初めて見た時はとても感動しました。

バビブベボディは、「人体」とは、全く違う描き方ですが、感動!面白い!という点では同じくらい素敵な番組だと思います。

楽器に扮するゾーキ(臓器)たちが健気で、子供だけではなく、私も大好きな番組です。

こんな人におすすめ

●からだについて興味がある子

●子供にからだの仕組みを伝えたい人

●楽しく知的好奇心を高めたい人

●子供にTVを見せるなら知育番組を見せたいと思っている人

バビブベボディ、普段我が家の次男はあまりテレビをみないのですが

こちらは、大好きなLaQをも差し置いて(笑)食い入るようにみる番組の1つです。

バビブベボディを見てからの子供の変化

(長男作「血液」赤血球・白血球・血小板らしい^^;)

●からだについて、より深く興味を示すようになった。→人体骨格を購入

●からだにはどんな臓器があってどんな役割をしているか分かるようになった。

●からだの部位を自然に覚えることができた。

●生命の誕生についての絵本を以前よよく読むようになった。

関連記事はこちらから↓

日常に接しながら楽しくからだの知識を増やそう

幼少期は遊びから学べる黄金期です。

DVDや絵本なども良いですが、日常の体験は記憶に残りやすいと言われていますよね。

食べ物を食べている時に「今、食べ物はどこを通っているのかな?」なんて

ふとした会話の中にからだについての話を交えながら仕組みを知っていくのも良いですね。

親子で楽しみながら、からだについて楽しい学びの時間が持てますように!

ナチュラルライフランキング
ナチュラルライフランキング

コメント