さて。注文住宅。どこにお願いするのが良いのかも分からず、手探りで色んなハウスメーカーや工務店などをあたっていたわけですが、資料請求から、実際に足を運んで詳細を確認したりしながら、数社に見積もりを依頼後、最終的に2社に絞り込みました。
A社・・・ハウスメーカー。2×4建築で、構造的には普通。予算的に少しオーバー。担当者との相性◯
B社・・・工務店。職人気質な家作りでクオリティの良い家が建てられそう。コスパも良し。担当者との相性△
結果、A社に決めたわけなのですが、決め手になったものをあげるとすれば、まず担当者との相性です。こちらは、私よりも主人の方が重要視していましたが、注文住宅となると、土地購入〜家が完成するまで手付金や着工金、上棟金など、支払いのタイミングがいくつかあって、家作りの素人だとやはり、支払い以外にも初めてのことが多く、結構あたふたしがちでです。私はコスパ良しなB社にお願いしようと思っていましたが、A社の担当の方は、とにかくクイックにこちらに寄り添う対応をいつもしてくれ(営業だからそりゃそうだと言われればそうなんですが)誠実さに主人が惹かれ、多少高くても、多方面での安心を買うつもりで担当者への信頼度が高いA社にお願いすることになりました。
でも結果A社で良かったと思う点は他にもあります。
どんな家を建てたいか?という家のテイストがA社の得意とするテイストだったためです。
私の場合、洋風建築風(といっても、お城みたいな感じじゃない、周辺環境に馴染むフツーなヤツです。)な建物が良かったので、輸入住宅のような建築実績が多数あるA社は担当者が良いという他にも、テイスト条件にもしっくり合いました。
窓や、モールディング、ドアが標準装備で洋風な仕上がりになっているので、その辺は余計なオプションをつけることなく、標準仕様で洋風建築のような家を建てることができます(まだ建ててないけど)
やはりそのハウスメーカーや、工務店が得意とする建築に、自分たちの作りたい家がフィットするかというのは重要な気がします。実績があるほど、様々なパターンを建築する側も心得ているはずですから、自ずと意図している要望も汲み取るのが上手ですし、現物がない状態で色々と進めていくわけですから、お互い近いイメージ感覚を持って、すり合わせていった方が話が早いですし、完成時のズレがないように思います。
コメント