
前回の数学体験館とはまた別日ですが、こちらも約1年ぶりくらいに行ってきました。科学技術館は、数学体験館の比較的近くにあり(飯田橋駅〜竹橋駅)建物は宇宙の星をインスパイアされたとされる外壁が特徴的です。
この日は、夫のたまには行ってみる?の提案で久しぶりの家族でおでかけ。
皇居のほとりに位置する北の丸公園の中にあるためか、緑に囲まれ落ち着いた雰囲気が漂っています。お堀の蓮の花咲く水辺を散策。

館内は子供たちが好きな世界がぎっしり。宇宙、工学、モーター、電力など、科学好きにはたまらないテーマが盛りだくさん。夢中になってあっちに行ったりこっちにきたり。
日常生活の中で、車の内部構造や、この指先一つに頭脳とも言える機能を詰め込んだチップが埋め込まれた半導体装置を目にすることも、こういう場所でなければなかなかお目にかかれないので、時間もめいいっぱいに館内を見てまわりました。

この日は子供たちがオルゴール作りのワークショップに夫と参加。
オルゴールの音色って癒されますね。曲はメリーさんの羊。なんか、この音を聴いただけで気持ちがクールダウンさせられるような・・孤独な育児のおともに、キッチンとかに1個置いておこうかななんて思っちゃった。笑

にほんブログ村
コメント