【6歳&4歳】未就学児は何して遊ぶ?園から帰宅後の過ごし方。Part2

前回に続き(①〜④)、幼稚園から帰宅後の6歳+4歳の過ごし方を記録してみたいと思います。

帰宅後の過ごし方 その⑤ 工作

長男は、折り紙でコマや紙飛行機を作って、回転の観察や滑空の実験をするのが好きです。

次男は紙粘土や空箱で立体的なものを作るのが好きです。

そして、2人とも2355の「夜更かしワークショップ」や「自由研究55」(Eテレ)でやるような観察→工作の流れで行う、再現工作がなにより大好きのようです。

ボールペンの再現工作(自由研究55より)

先端にビー玉、洗濯のりを混ぜたインクをカップに入れボールペンの仕組みを再現。

こちらはコンビニのおにぎりパッケージの再現工作(こちらも自由研究55)

真ん中をビリビリっと。おにぎり登場(笑)

帰宅後の過ごし方 その⑥ 児童館

幼稚園が早く終わった日などは、たまにお昼ご飯を食べてから児童館へ。ワークショップや、図書館も併設してあり、ボードゲームや積み木、アスレチックなどなんでもあるので、子どもも思いっきり遊ぶことができます。同じ幼稚園のお友だちも来ることが多いので、ちょっとした憩いの場です。

帰宅後の過ごし方 そ⑦ 絵本

長男は最近、絵本→本へと興味の対象が若干移行し始め、少し過渡期な感じです。(話しかけても返事をしないくらい黙々と読むのはよいのだけれど、お片づけ、お風呂、ご飯などが押すのが何気に困る。。)次男は迷路シリーズの絵本だったり、その時の自分のブーム(今は「サメ」と「はんたいおばけ」笑)な本をひたすら見る感じです。

帰宅後の過ごし方 そ⑧ 家族と戯れる

2人が特に好きなのは多分、他のなによりもパパと遊んでいる時。夫のテレワーク中、昼・夜食の休憩時間を見計らって、隙あらば部屋に侵入する2人。(もはや休憩時間などない)シュレッダーで部屋中を紙くずだらけに散らかしても、数字カードを部屋中に敷き詰めても、何も言わず(私はすぐ、もー!やめてー!とか言ってしまう。)仏のように見守ってくれます。笑。

我が家のマッドサイエンティストによるサーキュレーターでシュレッダーゴミを飛ばす実験だそうな…。このシュレッダーまみれの光景、夫の部屋でかなり頻繁によくあります^^;

子供は遊びの天才というけれど・・

今度はどんなあそびをするのかな?

コメント